「 投稿者アーカイブ:侍猫 」 一覧
-
-
#からあげクン同好会 #黒胡椒まぶしベーコン味 ですにゃ。久しぶりの #からあげクン 新作かな? ベーコン好きにはたまらない味ですな。オカズレベルだね。 #新商品 #ローソン
2016/02/10 -侍猫さんのつぶやき
instagramから投稿された記事 #からあげクン同好会 #黒胡椒まぶしベーコン味 ですにゃ。久しぶりの #からあげクン 新作かな? ベーコン好きにはたまらない味ですな。オカズレベルだね。 #新商品 …
-
-
#おすすの店 #祭ヤ #しょうが焼き #定食 ですな。メニューに迷ったときはとりあえずしょうが焼き!うまいね! #ランチ #lunch #japanesefood
2016/02/10 -侍猫さんのつぶやき
instagramから投稿された記事 #おすすの店 #祭ヤ #しょうが焼き #定食 ですな。メニューに迷ったときはとりあえずしょうが焼き!うまいね! #ランチ #lunch #japanesefood
-
-
ネタに困ったら #マーケティング に使えそうかも?知ってた?レストランのメニューに隠された8つの心理トリック #karapaia
2016/02/10 -侍猫さんのつぶやき
最近選べるファミレスのメニューの数が少ないと思ったら…こーゆことらしい。選ぶものが8個以上あると疲れるし、頑張って選んだわりにはショボい実物が来たって心理になるみたい。私はメニュー多いほうが楽しいと思 …
-
-
思ってたより機能がすごい!Twitterからログインして複数人でお絵かきチャットが可能&メイキングをGIFにもできるアプリ「 #kakooyo!」を使ってみた #GIGAZINE
2016/02/10 -侍猫さんのつぶやき
ツイッターアカウント持ってる人達で一緒にお絵描きできるソフトですな。想像以上に使いやすかったね。お友だちがいたら楽しみながらお絵描きできるでしょうね。 Twitterからログインして複数人でお絵かきチ …
-
-
#おすすの店 #祭ヤ #カキフライ #定食 ですにゃ~。 久しぶりに #チキン南蛮 登場でしたが売り切れ~! 祭ヤの南蛮人気はんぱにゃい! 次回に期待 #ランチ #japanesefood
2016/02/09 -侍猫さんのつぶやき
instagramから投稿された記事 #おすすの店 #祭ヤ #カキフライ #定食 ですにゃ~。 久しぶりに #チキン南蛮 登場でしたが売り切れ~! 祭ヤの南蛮人気はんぱにゃい! 次回に期待 #ランチ …
-
-
#おすすの店 #祭ヤ #しょうが焼き #定食 ですな。今週は、しょうが焼きスタートですな~。 胃袋に詰め込んで午後のエネルギー補給。 #ランチ #lunch #japanesefood
2016/02/08 -侍猫さんのつぶやき
instagramから投稿された記事 #おすすの店 #祭ヤ #しょうが焼き #定食 ですな。今週は、しょうが焼きスタートですな~。 胃袋に詰め込んで午後のエネルギー補給。 #ランチ #lunch #j …
-
-
マラソン大会で順位つけるのはガッカリなんだってさ。小学校のマラソン大会の様子に海外の校長が失望「正直がっかり」 #ldnews
2016/02/07 -侍猫さんのつぶやき
マラソン大会に順位があるのがフィンランドから見るとおかしいんだとさ。別にどっちだっていいけどさ、フィンランドの体育の成績の付け方気になるよね。成績表ってのが無いのかな?みんな同じ成績なのか?みんな希望 …
-
-
たまにはこんなデータも面白いよね。たまにしか拾ってきませんがね。【男女別】好きな人にとる26の行動パターン♡好き嫌いがまる見え!態度や仕草から読み解く #恋愛心理 とは #welq #ウェルク
2016/02/07 -侍猫さんのつぶやき
まぁ…うすうすそんな感じはしてたけど、文字で文書化されると気づく動きもあるよね。とりあえず、話してるときに髪をさわってる人は脈ありか?そんなわけないよね。リアルは厳しいよね。 【男女別】好きな人にとる …
-
-
花粉症の記事が増え始めましたな…シーズン近いですな。 【速報】2016年版鼻アレルギー診療ガイドライン 改訂のポイントは? #医療ニュース特集 #QLifePro
2016/02/07 -侍猫さんのつぶやき
どうやら病院からでる初期治療に使う薬の選択肢が増えたみたいですな。今までレベル中位の症状で使われてたステロイド剤とかも使うようになったみたい。粘膜が荒れ荒れになる前にレベル中で押さえたほうがシーズンピ …
-
-
そもそも基準調剤加算がいらなくね?支払い金額が増えるしさ 【 #薬事日報 #電子版 】 #酒 #たばこ 販売禁止を削除‐ #基準調剤加算 の要件修正
2016/02/07 -侍猫さんのつぶやき
調剤薬局の設備とかが一定基準に達してると、調剤料金に加算できるのが基準調剤加算ってやつで、つまり普通の薬局で薬もらうより、同じ薬でも基準調剤薬局でもらう薬のほうがちょっと支払い金額が高いわけですな。マ …